2019年3月6日 No.2848

長岡東RC例会報告

司会 鈴木 勝也さん
本日の出席 40名
出席率 67.67%
国家斉唱 君が代
会歌 奉仕の理想
ゲスト紹介 親睦委員長 難波 善行さん
・周 遠兵さん(2018-19米山奨学生)
奨学金贈呈 周さんへ(3月分)
各種表彰 3月お誕生日祝 2名
・中條 正雄さん(3.18)
・北村 敏雄さん(3.20)

会長挨拶:岸会長

皆さんこんにちは。
3月に入りました。東山山系の山並みが緑に萌える頃となりました。萌えるという字は、萌しとも読むそうですが、まさに陽春の萌しを肌で感じております。桜の開花も早まりそうであります。
また、昨日は、4RC会長幹事会が行われまして、大谷年度のガバナー補佐もほぼ決定し地区協議会に向けて着々と準備が整っているとのことでございます。大谷年度地区協議会は5/11(土)に糸魚川で開催予定です。3RC共同で大型バスを用意いただくことになりましたのでぜひ登録ご協力の方、何卒宜しくお願い申し上げます。
さて今月のロータリー月間は、水と衛生月間です。
地球は水の惑星と言われますが、その大部分は海水で、淡水はわずかに約2.5%と言われます。そのうち、3分の2が氷河であり、湖、河川のような地表に存在する淡水は、地球上の水の1%に遠く及ばないと言われております。
そして今日、My Rotaryを検索してみますと、今現在、世界では、トイレや水設備を利用出来ない人が25億人居り、衛生設備や安全な水の欠如が原因で毎日1400人の子どもが命を落としているとの記載がありました。
また、アフリカに住む女性達の中には、毎日6時間かけて水を汲みに行かなければならないなど、きれいな飲み水が利用できない人は、7億4,800万人ほどいるといわれています。
地球の人口の約10%にも上ります。
ロータリーは、グローバル補助金を利用し、各地で井戸を掘るだけでなく、雨水の還元システムにより水洗式トイレを設置して、感染症を予防したり、浄水フィルターや太陽熱消毒による安全な飲み水を提供するとともに、衛生習慣に関する教育を行うことにより、下痢による死亡率を35%まで減らすことが可能となったとのことでございます。
地球の次世代を担う子どもたちが元気に育てる安全な環境を作るために、ロータリアンの浄財が大いに生かされています。こう考えますと、紛争などしておる場合ではありません。地球規模でいかに助けあい協力しあうか、地球愛の大切さをあらためて考えさせられるわけですが、愛といえば、松本先生の講演はいつも地元、地域愛に満ち溢れ、拝聴するたびにいつも聞きほれております。京都にいかれましても、松本先生節全開でご活躍なされることを祈念しております。
以上会長挨拶に代えさせていただきます。ありがとうございました。

幹事報告:上村幹事

1.新入会員の入会が承認されました。(池田 治さん、有限会社 百姓会 代表取締役)
2.松野 卓和さん6月末退会が承認されました。
3.村瀬 和治さん6月末退会が承認されました。
4.来週3月13日(水)は長岡東RC主催の4RC合同夜例会です。ご参加お願いします。

ニコニコ情報:ニコニコ委員会 佐藤 賢治さん

吉井 雅栄さん

昨日の支払いで30年の住宅ローンが終了しました。事業借金はまだまだ大量にありますが、ついにローンからは解放されました。我ながら30年よく働いたなぁということで投入します。

伊丹 敏彦さん

庭のメダカが目覚めました。泳ぎ始めが春のいぶきです。

和田 紘さんさん

いよいよゴルフシーズン、嬉しいですネ。

小川 祐蔵さん

この度12歳の長女が女子学童野球新潟選抜として、長岡市スポーツ協会より奨励賞を頂きました。ありがとうございました。

卓話:松本 和明さん
「キリンビールのあゆみと与板出身・佐藤保三郎」